HOME
社長Talkとは
これまでの社長Talk
利用方法
お問い合わせ
ツイート
2013年6月4日放送
株式会社エー・ピーカンパニー
代表取締役 米山 久さん
リピート率50%、食ビジネス変革のリーダー
「自分の夢はすでに叶っている。今は、社員と一緒に食のあり方を探し続ける」という米山社長。生産者と外食の現場を直結し、21世紀の食産業のあり方を具現し続ける。
主な内容
1)リアルな生産現場と直結する飲食業
2)流通の中抜きによる在庫リスクの低減策
3)顧客リピート率50%の秘密
4)社員と一緒に食のあるべき姿を求め続ける
5)海外でも「○○風」でなく「リアル」を貫く
エー・ピーカンパニーさんは、「塚田農場」をはじめとした飲食店を経営されていることから、「外食」という印象が強いのですが、実は違います。対談の当初は、外食ではなく製造業という視点で、お話をうかがっていましたが、お話を聞き終えての印象は、製造業の枠にも収まりきれないということです。「エー・ピーカンパニー」という社名のとおり、生産者・消費者・サービス提供者が、世の中を良くしていこうと、まさにカンパニー(一緒)になって、事業に取り組まれているのです。
まさに21世紀の新しい食産業が生まれてきたという感じがします。「会社とか事業って、本来こうあるべきだよね」というものを常に考えながら、様々な取組みを実行されている姿に、とても感激しました。日本の食も、日本のビジネスも、日本の若者も、いい方向に動き出すかもしれない、そんな明るい未来が見えてくる対談でした。みさなまも「私たちは、世の中のために、何ができるのだろう?」と、Talkを聴いて、考えていただけたら嬉しいです。
URL
http://www.apcompany.jp/
設 立
2001年10月29日
上 場
2012年9月25日 東証マザーズ
銘柄コード
3175(
Yahoo!で株価を見る
)
資本金
495百万円
従業員数
1988名 ( うち、パートアルバイト 1666名 )正社員378名 / パート・アルバイト881名 (パート・アルバイト数は1日8時間換算した当期中の平均人員数) ※2013年3月31日時点
主な業務
飲食店及び食品販売店の経営
フランチャイズチェーン店の加盟店募集及び加盟店指導
養鶏場及び牧場の経営
漁業(定置網等)
農業(青果物等)
食鳥の処理、加工及び販売
食品の加工、流通、輸出入及び販売
市場をお選びください
【すべて】
東証1部
東証2部
大証1部
大証2部
JASDAQ
東証マザーズ
大証ヘラクレス
札幌アンビシャス
名証セントレックス
福証
福証Q-Board
JASDAQ NEO
グリーンシート
未上場
業種をお選びください
【すべて】
食料品
化学
ガラス・土石製品
機械
電気機器
その他製品
卸売業
小売業
不動産
情報・通信
電気・ガス
サービス
証券業
WWW を検索
社長Talk を検索
利用方法
Copyright (c) KumiFujisawa, All Rights Reserved.
お問い合わせ