HOME
社長Talkとは
これまでの社長Talk
利用方法
お問い合わせ
ツイート
2013年7月9日放送
株式会社ヒマラヤ
代表取締役社長 COO 野水 優治さん
スポーツを通じて幸せを感じるスポーツ店
大手商社からスポーツ小売店の経営者への転身を果たした野水氏は、業界上位企業とは異なる戦略を進めている。それは小型店開発。その理由と戦略、そして新たな小売店とは。
主な内容
1)商社から小売業へ転職した理由
2)後悔しない生き方を貫く
3)創業社長の跡を継ぎ、点を面にする経営者に
4)大型ではなく小型のスポーツ店をめざす
5)スポーツを通じて幸せになれる店を創る
総合商社の繊維部門で、一つの道を究めるというキャリアを歩まれてこられたという野水さんですが、その繋がりで、ヒマラヤ創業者の小森さんから、「社長にならないか?」とお誘いがあったそうです。商社時代は、BtoBの企業と企業の取引に従事されていた野水さんですが、日本経済における、小売業の重要性を感じ、社長をお受けになったとのこと。
法人取引をやっていらっしゃった方が、小売業の社長をなさるのは大変では?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、実際にお話をうかがってみると、「なるほど」ということの連続でした。特に、時代がどんどん変化していくなかでの、新しい小売業の在り方を教えていただきました。
すごくヒントがいっぱいのTalkで、小売業だけでなく、新しいビジネスについて興味がある方には、とても勉強になるお話です。それだけではなくて、「どういうふうに物事を考えていったらいいのか?」「キャリアをどう考えていったらいいのか?」といった、一個人としての学びも多く、ビジネスとキャリア、両方の局面で色んなヒントをいただいた野水さんのお話を、ぜひ、聴いていただければと思います。
URL
http://www.himaraya.co.jp/
設 立
1991年8月20日(創業:1976年4月26日)
上 場
1999年12月27日 東証2部,名証2部
2012年5月18日 東証1部,名証1部
銘柄コード
7514(
Yahoo!で株価を見る
)
資本金
2,544百万円
従業員数
767名(平成24年8月31日現在)
主な業務
総合スポーツ用品(・スキー・スノーボード・ゴルフ・アウトドア用品 ・野球・サッカー・テニス・バスケットボール・バレーボール ・ランニング用品・トレーニングウェア)などの専門店チェーンの企画・運営。(「ヒマラヤスポーツ」・「ヒマラヤスポーツ&ゴルフ」・「ヒマラヤゴルフ」他)
市場をお選びください
【すべて】
東証1部
東証2部
大証1部
大証2部
JASDAQ
東証マザーズ
大証ヘラクレス
札幌アンビシャス
名証セントレックス
福証
福証Q-Board
JASDAQ NEO
グリーンシート
未上場
業種をお選びください
【すべて】
食料品
化学
ガラス・土石製品
機械
電気機器
その他製品
卸売業
小売業
不動産
情報・通信
電気・ガス
サービス
証券業
WWW を検索
社長Talk を検索
利用方法
Copyright (c) KumiFujisawa, All Rights Reserved.
お問い合わせ