HOME
社長Talkとは
これまでの社長Talk
利用方法
お問い合わせ
ツイート
2018年10月9日放送
総集編1:株式会社スタートトゥデイ
代表取締役 前澤 友作さん
2008年11月の放送を振り返って
社名を株式会社ZOZOに変更し、新たなフェーズへと進む前澤友作さんの10年前の対談を再放送でお届けします。10年前から、前澤さんが、社会に正対してきたことが伺えます。
藤沢久美の社長Talkは、
2018年10月、今月から、オトバンクを卒業し、山梨県のFM放送局 FM Fujiで放送することになりました。
放送時間は、土曜日の朝5時30分から30分です。
週末の朝早くからの放送ですが、インターネットのラジオサービス「ラジコ」のアプリをダウンロードいただき、「ラジコ・プレミアム会員」に登録していただけば、社長Talkだけでなく、全国各地のラジオ放送を、いつでも好きな時にオンデマンドで聞くことができますし、1年前の放送まで、聞くことができるそうです。
ラジコプレミアム会員の会費は、初月は無料で、翌月から月350円です。
さて、このオトバンク版の社長Talkは、10月からは、総集編の形で、今年12月末まで配信いたします。
総集編、第1回目の今日は、今、話題のスタート・トゥデイから社名をZOZO Townに変えたばかりの前澤友作さんとの懐かしい対談を配信したいと思います。
前澤さんが社長Talkに登場くださったのは、2008年11月のこと。もう10年前です。
私は、この収録の後に、オフィスにもお邪魔する機会をいただきました。当時のオフィスは、ガラス張りの会議室を横目に通り抜けると、黒を基調としたモダンなオフィスが広がっていて、真っ黒な扉には、真っ赤な字で「愛」と書かれていたのを今も鮮明に思い出します。
さて、今では、すっかり有名になられ、月への旅行のお話など、注目される存在の前澤さんですが、10年前の前澤さんは、どんなことをおっしゃっていたのでしょうか。ぜひ、当時の対談をお聞きください。
総集編で、取り上げて欲しいテーマやもう一度聞きたい社長さんなどありましたら、ぜひ、FacebookやTwitterでご連絡ください。
FM Fujiの放送もぜひお聞きください。
URL
設 立
上 場
銘柄コード
資本金
従業員数
主な業務
市場をお選びください
【すべて】
東証1部
東証2部
大証1部
大証2部
JASDAQ
東証マザーズ
大証ヘラクレス
札幌アンビシャス
名証セントレックス
福証
福証Q-Board
JASDAQ NEO
グリーンシート
未上場
業種をお選びください
【すべて】
食料品
化学
ガラス・土石製品
機械
電気機器
その他製品
卸売業
小売業
不動産
情報・通信
電気・ガス
サービス
証券業
WWW を検索
社長Talk を検索
利用方法
Copyright (c) KumiFujisawa, All Rights Reserved.
お問い合わせ